学校日記

1秒、10秒、60秒(3年生)

公開日
2022/06/02
更新日
2022/06/02

3年生

算数「時こくと時間」の学習です。
町探検の計画を立てることを想定し、時刻や時間の求め方を学びます。
前日までの学習では、「一定時間後(前)の時刻」「時刻と時刻の間の時間」を、線分図を使って求めました。
この日は、1分より短い時間の単位「秒」について調べました。また、タイマーを使って、1秒ごとに手を叩いたり、10秒(1分)たったら手を叩いたりするなどの活動もしました。学習後半は、この単元の練習問題に取り組んでいました。