図工 のぞいてみると(5年生)
- 公開日
- 2022/05/31
- 更新日
- 2022/05/31
5年生
5年生の図工では、電動糸のこぎりを使ってのオリジナルパズル作りを終え、次は「のぞいてみると」の学習に入ります。
厚紙で作った箱の天面や側面にきりやカッターナイフで穴を開けます。
すると、箱の中に光が漏れ出ます。
その光から、何が想像できるかな・・・?
紙ねんどを絵の具で着色して人間を作ったり、内面を絵の具でぬって、それぞれ自分がもつ世界観を表現しています。完成が楽しみですね。