初めての木版画(4年生)
- 公開日
- 2022/01/28
- 更新日
- 2022/01/28
4年生
図工『ほってすって見つけて』の学習で、木版画に取り組みます。
4年生にとって木版画は初めての学習ですので、まずは、彫刻刀の持ち方や彫り方などを学びました。教材動画を視聴し、彫刻刀で板を彫る練習をしたり、彫刻刀の種類による彫り具合の違いを感じたりしました。
そして、いよいよ作品制作に取りかかかりました。課題は「家の中のもようをくふうしよう」です。まず板に家の形の輪郭をかき、それを彫りました。次に家の中の模様を考え、下がきをしました。そして、自分の彫りたい模様(線)の雰囲気に合わせて彫刻刀を選びながら彫っていきました。