学校日記

オーストラリアの小学生との交流会(6年生)

公開日
2021/12/03
更新日
2021/12/03

6年生

 オーストラリアの小学生に、zoomを使って、修学旅行についてのスライド発表を英語で行いました。各クラス3つの班が代表で発表しました。
 質疑応答では、「鹿の大きさはどれくらいでしたか。」や「鹿はどれくらいいましたか。」など聞かれました。
 オーストラリアの小学生からは「私の家」についてのスライド発表が日本語で行われました。「ゲームができるから寝室が好き。」と発表したオーストラリアの子に対して、「どんなゲームが好きですか。」と質問し、ゲームの話題で盛り上がる場面も見られました。
 遠く離れた国の子と、異文化を感じながら楽しく交流できた時間となりました。

 交流会の感想の一部を発表します。

「初めて他の国の人と話したので、すごい怖い思いは沢山あったけど、みんな優しくて面白い人で、とても良かったです。もし、オーストラリアに行ける日が出来たら行ってみたいなと思いました。発表も自分なりには上手くできたと思うので、良かったです。とても楽しかったので、またできる日が来るといいなと思います。」

「オーストラリアの5年生があまりにも日本語が上手で驚いた。コロナが終わったら日本に来てほしいと、思った。」

 いつかもっと自由に会話ができるように、外国語の勉強を頑張れるといいなと思いました。