学校日記

リーフレットを作りました(4年生)

公開日
2021/11/25
更新日
2021/11/25

4年生

国語「世界にほこる和紙」「伝統工芸のよさを伝えよう」の学習です。
「世界にほこる和紙」では、中心となる語や文を見つけて要約するという学習をしました。そこで得た『要約する力』を生かして、「伝統工芸のよさを伝える」リーフレットを作りました。
まず自分が紹介したい伝統工芸を調べて、ノートやワークシートに整理しました。次に、どうすれば分かりやすく説明できるかを話し合い、文章の組み立てや写真の使い方などを考えました。そしてそれらをもとに文章を書きました。陶磁器、鉄器、桐たんす、切子(ガラス)、曲げわっぱ(木製品)、草木染め、うちわ、だるま、こけしなどのよさを伝えるリーフレットが出来上がりました。