食料自給率について調べる(5年生)
- 公開日
- 2021/10/22
- 更新日
- 2021/10/22
5年生
社会科「これからの食料生産とわたしたち」の学習です。
食料自給率や輸入など外国との関わり、食の安全・安心への取組などについて、各種資料から必要な情報を読み取って図表や文などにまとめたり、持続可能な食料生産・食料確保について考えたりします。
この時間は、日本の食料自給率と食料生産の問題点について学習しました。まずは資料集から情報を集めました。不足する情報やさらに調べたいことは、各自でインターネットで調べました。さらに、農林水産省発行の「ジュニア農林水産白書」を活用して学びを深めていました。