火起こし体験1(5年生)
- 公開日
- 2021/03/12
- 更新日
- 2021/03/12
5年生
当初予定していた9月下旬の日程から、二度の延期を経てようやく火起こし体験を実施することができました。
開会式の校長先生の話の中で、「火を起こす方法は5種類ある」と言われ、子どもたちは今までに学習した内容を思い出しながら、挙手をして発言していました。
今回の火起こしは「摩擦」を用いての火起こしです。(まいぎり式)
過去に火おこしをしたことがある子もない子も、それぞれの班で協力して、火起こしに取り組んでいました。