令和2年度の教育活動について
- 公開日
- 2020/04/02
- 更新日
- 2020/04/02
お知らせ
令和2年度の教育活動につきまして、文部科学省の方針に従い、万全の感染症対策を講じた上で教育活動を再開するよう市から通知がありました。
つきましては、手洗いや咳エチケット等のマナー指導の徹底、座席や学習形態などの再考、給食時・授業終了時の消毒方法の工夫、三つの密を避けるための年間計画の見直し等を行い、新学期を始める準備をしています。
保護者の皆様におかれましても、毎朝お子様の検温をし、発熱等の風邪症状がみられる場合は自宅療養させるなど、適切な対応をお願いいたします。また、免疫力を高めるために、十分な睡眠、適度な運動とバランスのとれた食事をさせてください。
なお、このホームページの月間行事予定・年間行事予定を一部変更しました。ご確認ください。
【主な変更点】
4月3日(金) 入学式準備(新6年生)→中止
4月6日(月)入学式 (記念撮影は中止)
4月7日(火)着任式・始業式→放送で行う(教室)
4月13日(月) 学級写真→延期 離任式→中止
4月16日(木)全国学力学習状況調査(6年生)→中止か延期
4月17日(金)朝礼(任命式)→放送で行う(教室)・1年生を迎える会 中止
4月23日(木) 授業参観・学級懇談会・PTA総会→3つとも中止
4月30日(木) 歓迎集会→中止 引き渡し訓練→延期
6月5日(金) 校外学習6年→延期
6月11日(木) 陸上大会→中止
6月25日(木) 校外学習4年→中止
10月7日(水)8日(木) 5年野外学習→一泊二日に変更
※なお、5月以降の予定については、今後の感染状況によっては変更が生じることがあります。