歯磨き指導、フッ素塗布(10/30)
- 公開日
- 2014/10/30
- 更新日
- 2014/10/30
保健室
1年生から3年生までの各学級で、歯科衛生士さんに歯磨き指導をしていただきました。1年生は、6歳臼歯の大切さと正しい歯磨きの仕方を学びました。2年生は、よく噛んで食べることの大切さと前歯や奥歯、舌やくちびるの役割を学びました。3年生は、むし歯のメカニズムを学び、むし歯にならないための食生活について自分の目標をたてました。その後、希望者に歯を強くするために、フッ素を塗布していただきました。
保健室
1年生から3年生までの各学級で、歯科衛生士さんに歯磨き指導をしていただきました。1年生は、6歳臼歯の大切さと正しい歯磨きの仕方を学びました。2年生は、よく噛んで食べることの大切さと前歯や奥歯、舌やくちびるの役割を学びました。3年生は、むし歯のメカニズムを学び、むし歯にならないための食生活について自分の目標をたてました。その後、希望者に歯を強くするために、フッ素を塗布していただきました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度