春日井市立西藤山台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
市小学校音楽会に向けて
学校のできごと
明日31日(金)に東部市民センターホールで行われる市小学校音楽会に出演する5年...
2年 いも掘り
今日は、2年が育ててきたサツマイモの収穫の日。みんなで掘ってみると、びっくり。...
授業参観から
本日27日(月)の午後に、授業参観を行いました。お忙しいところ、多数の保護者の...
27日(月)集会から
校長メッセージ
本日27日(月)の朝会のプログラムは、児童会・学級委員・学級書記などの認証、健...
今日の授業から
久しぶりの本格的な雨になった24日(金)。1〜3年は、ちょっと昨日の社会見学の...
3年社会見学
3年の社会見学では「王子製紙、リビン、落合公園、後藤サボテン」へ行きました。落...
1・2年社会見学・名古屋港水族館
1・2年の名古屋港水族館への社会見学の様子です。幸い、外で活動中には雨に降られ...
123年社会見学へ出発
本日23日(木)は、123年の社会見学。12年は、名古屋港水族館へ、3年は、市...
「セアカゴケグモ」に注意!!
お知らせ
報道されているように、10月20日、柏原町で毒を持っているセアカゴケグモが発見...
例年に比べると気温が高い日が続いています。最近は欠席も少なく、みんな元気に学校...
春日井まつりパレードに参加
昨日19日(日)に、春日井まつりのパレードに、音楽部とバトン部の55名が参加し...
春日井まつり 野外造形展
18日(土)・19日(日)とたいへんいい天気になり、春日井まつりが盛大に行われ...
パレードスタート
緊急時の下校登校
スタートしました。
まもなくパレード
今日は春日井まつりです。まもなくパレードスタートです。
日曜日は春日井まつりパレード
あす18日(土)から2日間は、春日井まつり。音楽部・バトン部は19日(日)のパ...
今日の1枚 3年国語
本日16日(木)の3年の国語の授業の様子です。今日は、研究授業ということで、多...
PTA読み聞かせ
今週は、2時間目の放課にPTAのみなさんによる読み聞かせをして頂きました。あり...
後期児童会役員選挙
本日15日(水)午後に、後期児童会役員選挙立会演説会と投票を行いました。今回は...
今日の1枚 2年生活科から
本日15日(水)、2年は生活科の授業で校区探検へ。今回は、すぐ近くの円福寺・白...
野外学習そして3連休が終わり、久しぶりにすべての学年がそろった14日(火)。3...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2008年10月
RSS