学校日記

卒業生を送る会1

公開日
2008/03/07
更新日
2008/03/07

学校のできごと

 3月6日(木)1・2時限 体育館
卒業生を送る会  が行われました。

 晴天とはいえ、朝は0℃を下回る寒い日となりましたが、どの学年も熱く、感謝の気持ちを込めて、出し物を披露してくれました。感謝の気持ちは6年生に十分伝わったと思います。

 6年生は、この一年間最高学年としての自覚を持って、さまざまなことに取り組んできました。本当によくやってくれました。
 後を引き継ぐ5年生も送る会の準備から当日の進行まで、懸命に取り組みました。4月からは自分たちがリーダーとして学校を引っ張っていくのだ、という自覚が芽生えてきたようです。その姿を見て、6年生も安心してバトンタッチできると思ったのではないでしょうか。

 さて、6年生の小学校生活も残りわずかとなりました。最後まで明るく元気にそして仲良く『楽校』生活を送ってほしいと思います。今日、在校生からたくさんのエネルギーをもらった6年生は、そのエネルギーを持って4月からの新生活にチャレンジしてください。