春日井市立西山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ソフトバレーボールの練習風景
PTA
鷹来中学校ブロックでは、過去30年余の間、PTAソフトバレーボール大会が行われて...
物置小屋の完成まで…(3)
学校のできごと
屋根の板張りが始まりました。どんどん小屋らしくなってきました。
5年運動会
5年生
ゴール目指して走り抜けた徒競走。 みんなの気持ちを一つに表した組み立てたいそう。...
交通安全キャンペーンに参加しました
9月26日(水)15時45分〜16時15分 春日井警察署、市交通対策課からの依頼...
運動会 玉入れ
2年生
2年生最初の競技は玉入れでした。 1年生と協力して「かごいっぱい」にできたのは ...
運動会 かけっこ
よーい、どん! 太鼓の合図で一斉にスタートしました。 転んだりしちゃった子もいた...
運動会 味楽るミミカ!
途中で音が鳴らなくなるというハプニングにも負けず、 最後までしっかり踊りきりまし...
運動会
3年生
○ はじめて、コーナーをまわって走る短距離走。どの子の顔にも勝負の闘志がみなぎり...
運動会ダイジェスト版№10
運動会ダイジェスト版№10「閉会式」 大変暑い中、運動会も無事に終了。児童は紅白...
運動会ダイジェスト版№9
運動会ダイジェスト版№9 午後の部のメインイベント、5・6年生の「騎馬戦」です。...
運動会ダイジェスト版№8
運動会ダイジェスト版№8 午後になっても紅白の得点差がなく、各学年の競技にも、ま...
運動会ダイジェスト№7
運動会ダイジェスト№7 全学年参加の「がんがんつなひき!どんだけぇ〜!」です。紅...
運動会ダイジェスト版№6
運動会ダイジェスト版№6 午後の部は、応援合戦からスタート。そして、1・2年生の...
運動会ダイジェスト版№5
運動会ダイジェスト版№5 午前の部の最後を飾る5・6年生の「組み立て体操」。本番...
運動会ダイジェスト版№4
運動会ダイジェスト版№4 児童全員と保護者の有志が紅白に分かれての「大玉送り」。...
運動会ダイジェスト版№3
運動会ダイジェスト版№3 1・2年生の「かごいっぱいになあれ」(玉入れ)と3・4...
運動会ダイジェスト№2
運動会ダイジェスト版№2「応援合戦」 これから始まる紅白決戦を前にして、それぞれ...
運動会ダイジェスト№1
9月22日(土)西山小学校秋季大運動会 気温30℃をこえる真夏日。大変暑い中、汗...
物置小屋の完成まで…(2)
過日、土台の部分ができたところまでお知らせしました。今回は、柱が立ち、骨格が出来...
運動会の練習3(1・2年生)
1・2年生の運動会の練習の様子を見学してきました。「味樂る(ミラクル)!ミミカナ...
学校から
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2007年9月
モラルBOX
RSS