春日井市立西山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
11/24 学力パワーアップ週間
学校のできごと
今日から学力パワーアップ週間(〜30日)です。12月1日、2日に国語・算数のテ...
4年生 校外学習5
4年生
午後からは船頭平閘門に行き、水門が開くところを見ました。
4年生 校外学習4
昼食の様子です。
4年生 校外学習3
木曽三川公園の水屋見学の様子です。
4年生 校外学習2
木曽三川公園のタワー見学の様子です。エレベーターで上に昇り、各方角に何が見える...
4年生 校外学習1
4年生は木曽三川公園と船頭平閘門へ校外学習に出かけました。社会の授業で学んだこ...
修学旅行 2日目
6年生
2日間の修学旅行を終え帰校しました。子どもたちは常に意欲的に活動をすることができ...
金閣寺に行きました。 金閣寺の輝きにびっくりしました。
絵付け体験を行いました。事前に用意した下絵を見ながら集中して作成しました。完成が...
2日目の朝を元気に迎えました。朝一番に清水寺へ行きました。紅葉が朝日に輝いていま...
修学旅行 夕食
これから夕食です。たくさん歩いてお腹も減りました。いっぱい食べて夜に備えます。
修学旅行 ホテル本能寺
今予定よりも少し早くホテル本能寺に到着しました。たくさん歩いて疲れました。
1年生 上靴洗いをしました。
1年生
お日様の下、みんなで上靴を洗いました。初めて自分で洗うという子も多かったですが...
修学旅行 興福寺
興福寺に到着しました。五重塔と国宝館の見学です。阿修羅像が楽しみです。
修学旅行 鹿せんべい
楽しみにしていた鹿とのふれ合いタイム。鹿せんべいを鹿にあげました。バスの中から見...
修学旅行 鏡池で集合写真
鏡池の前で集合写真を撮りました。この後鹿とのふれ合いタイムです。
修学旅行 大仏
大仏様とご対面。迫力に圧倒されました。
修学旅行 東大寺大仏殿
東大寺大仏殿に来ました。いよいよ大仏様とご対面です。
修学旅行 奈良公園 二月堂
二月堂からの奈良の街並みはとてもきれいでした。
修学旅行 奈良公園 三月堂
奈良公園に到着しました。最初は三月堂の見学です。
学校から
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2022年11月
モラルBOX
RSS