夏季登校日(後半)の準備をしましょう!
- 公開日
- 2020/08/18
- 更新日
- 2020/08/18
学校のできごと
8月18日(火)
夏休みも残り2日間となりました。ここまで大きな事件・事故の連絡は受けていませんので、元気に毎日を過ごしてくれていることと思います。保護者、地域の皆様にはいつも温かく見守りいただきありがとうございます。
20日(木)からは夏季登校日の後半が始まります。しっかり準備をして、いいスタートが切れるよう、声かけをしていただけるとありがたいです。以下、20日(木)からの日課と持ち物です。
<日課>
A日課5時間授業 通常給食 一斉下校時刻14:50
<持ち物・課題>
マスク、健康観察チェックカード、作品募集(自由応募)、
授業の用意、上靴、連絡帳、白衣(受け取った人)、
給食の用意、水筒、ハンカチ、ティッシュ、
学年の課題(夏休み前に配布した各学年通信でご確認ください)
今後もしばらく厳しい暑さが予想されます。日傘・クールスカーフの活用、十分な水分補給など、熱中症対策をよろしくお願いいたします。合わせまして、コロナ感染症予防対策として、マスク持参、毎朝の検温にご協力願います。体調がすぐれないときは無理をせず、登校は控えるようお願いします。