学校日記

土曜授業参観 その1

公開日
2018/06/03
更新日
2018/06/03

学校のできごと

 6年1組は、国語の「漢字の形と意味」の単元です。音が同じ漢字で、共通する形を持つ漢字を例にして、漢字を組み立てている部分には、音を表すものがあることを学習しました。6年2組は、体育館で「マット運動」を行いました。練習した後に、みんなの前でそれぞれが技を披露していきました。少し緊張しながら発表していましたね。
 5年生は、国語の「敬語」の単元です。「丁寧語」「尊敬語」「謙譲語」について学習しました。クラス全体や班ごとに意見を出し合って、それぞれの違いや使われ方について、考えていきました。敬語を使い分けるのは、難しいですね。
 保護者の皆様、ご参観いただき、ありがとうございました。