ちょっといいはなし (24)
- 公開日
- 2017/12/29
- 更新日
- 2017/12/29
6年生
2学期末の大掃除の時のことです。
広い体育館の床全面は、長い間の汚れで白っぽくなっていました。校務主任の先生は、体育館掃除の5年生の子どもたちに床そうじをお願いしました。すると、5年生の子どもたちが、みんなで床の水拭き掃除に取り組んでくれたそうです。
子どもたちは、体育館の広いフロアを、板目にそって、丁寧にぞうきんがけをしていきます。距離が長いので大変な作業でした。それでも、みんな一生懸命働いてくれました。その姿に、校務主任の先生は感激したとのことです。
すっかりきれいになった体育館で、先生は、5年生の子どもたちにお礼を言いました。そして、職員室でも、その話を紹介して、5年生の子どもたちの頑張りを皆で喜びました。
こんな子どもたちがいてくれることが西山小学校の自慢です。