4年生 青空教室
- 公開日
- 2017/10/03
- 更新日
- 2017/10/03
4年生
今日はパッカー車が来てくれて、市の職員の方からごみについてのお話を聞いたり、パッカー車にごみを入れる体験をしたりしました。
職員の方のお話で、春日井市には全部で約7200ヶ所のごみステーションがあり、そのすべてを20台ほどのパッカー車で1日かけてまわって、ごみを回収するということを知りました。そのお話から改めて、ごみは曜日を守って出すことや、できるだけごみを少なくすることの大切さを学びました。また、パッカー車の中の様子や、ごみを回収するときの様子など、普段は絶対に見れないところを間近で見ることができました。
9月のクリーンセンター見学で学んだことや今日学んだことを、これからの生活に活かしていけるといいですね。