学校日記

避難訓練

公開日
2017/04/14
更新日
2017/04/14

学校のできごと

 4月14日(金)の2時間目に避難訓練を実施しました。地震が発生し、家庭科室から出火したという想定です。地震発生の合図とともに机の下にもぐり、火災発生の合図で体育館への避難を開始しました。「お」おさない、「は」はしらない、「し」しゃべらない、「も」もどらない、という緊急避難時の基本行動を意識しながら訓練しました。
 避難終了後、担当の先生から、ちょうど1年前の4月14日に発生した熊本地震の話がありました。校長先生からは、「地震が起こったらどのように行動するか、家族でどのように連絡を取り合うかを、お家の人と話し合ってください」という宿題が出されました。
 保護者の皆様、この機会に、災害発生時の行動や対応について、ご家族でご確認いただきますよう願いいたします。