学校日記

3年生 校外学習

公開日
2017/01/24
更新日
2017/01/24

3年生

 社会科「昔の道具と昔のくらし」の学習で、民俗資料館・四つ建て民家の見学に行きました。クラスごとに順にボランティアの方の解説を聞き、それぞれがメモを取りながら、熱心に学びました。
 資料展示室では、今日は特別に、ボランティアの方の指導のもと、昔の道具を実際に触らせていただきました。中でも、蓄音機で実際にレコードを聞かせていただいたときは、デジタル音源との違いに興味深く耳を澄ませ、楽しみました
 四つ建て民家では、「自給自足」の生活をしていた時代の話を詳しく聞きました。現在の家との違いを家の材料から比べ、実際に中も見学させていただき今の暮らしと昔のちがいの暮らしを学びました。限られた時間でしたが、詳しく教えていただき、とても楽しく学習できました。