学校日記

2年生 生活科 やきいも体験(仕込み 1)

公開日
2016/11/22
更新日
2016/11/22

2年生

 今日は、2年生の子どもたちが楽しみにしていた「やきいも体験」の日です。2時間目、地域の「やきいも先生」が学校に来てくださり、いよいよ始まりました。
 まず、教室で、生活科で収穫したサツマイモを新聞で包み、それを持って学年園に集合しました。
 外に出たら、新聞紙ごとたっぷりの水で濡らしてアルミホイルで包みました。それから、「もみがら」にサツマイモを並べて入れ、火をつけました。「もみがら」ばボーボー燃えません。静かに静かに、煙を出していました。
 食べられるようになるのは5時間目。待ち遠しいなと思いながら教室に戻りました。