けやき学級のクリスマス会
- 公開日
- 2015/12/09
- 更新日
- 2015/12/09
学校のできごと
12月9日(水)の午後、春日井市民病院内に設置されている院内学級「けやき学級」のクリスマス会がありました。このクリスマス会は、春日井市民病院の医師や看護師の皆さんが、入院している子ども達のために企画・運営してくださっているものです。西山小学校からは、けやき学級の担任の先生、堀部校長先生、水野先生の3名の先生が参加しました。
春日井市のキャラクター「道風くん」が登場し、クリスマス会がはじまりました。先生方の出し物や、けやき学級や中学校の子ども達の出し物、大型絵本の読み聞かせ、バルーンショーなど、楽しいプログラム満載でした。
けやき学級の子ども達は、とても素敵なハンドベルの演奏と、タネも仕掛けも分からない上手な手品を披露してくれました。ここでスペシャルゲストとして西山小学校の水野先生が登場し、見事な手品を披露してくれました。
子ども達や保護者の方々の笑顔がいっぱいの、とっても楽しいクリスマス会でした!