春日井市立岩成台小学校
配色
文字
岩成台小学校日記 メニュー
29日(木)ピッピ「おはなしの会」
PTAの部屋
◇ピッピ「おはなしの会」の2日目です。 子ども達は、聞きたい本を読んいる人のも...
29日(木)学校の様子
学校の様子
早いもので2月の最後日です。 ◇1年生:朝の歌 1組は「はじめのいっぽ」を、2...
28日(水)ピッピ「おはなしの会」
ピッピ「おはなしの会」 学級閉鎖で延期となっていました「おはなしの会」が、本日行...
28日(水)学校の様子
「6年生を送る会」6年生が下級生へのお返しに、自分たちの6年間を劇にしています。...
28日(水)学校の様子
「6年生を送る会」の様子です。写真は、5年生の出し物です。 タイムマシンで202...
28日(水)今朝は、「6年生を送る会」が体育館で行われました。 6年生は、1年...
27日(火)学校の様子
◇345組:朝の会 ◇保健室前の花壇では、キンセンカやプランタのシレネが、とっ...
27日(火)なかよし班解散式
なかよし班解散式の様子です。
2月27日(火)本日、なかよし班解散式が行われました。 5年生が司会を行い、お...
26日(月)学校の様子
◇5年生:総合 28日(水)に行われる「6年生を送る会」のリハーサ ル...
◇3年1組:理科 磁石にはS極とN極があり、N極は北を指すことなど ...
26日(月)学校の様子です。日差しは温かいのですが、風が冷たい一日でした。 ◇1...
22日(木)学校の様子
◇5年1組:理科 電磁石のまとめをしています。 ◇5年2組:総合 なかよし班ごと...
◇SST(ソーシャルスキルトレーニング)全校体制で取り組んでいま す。...
22日(木)曇天〜雨天の一日でした。学校の様子です。 ◇1年生:「6年生を送る会...
21日(水)学校の様子 はるのナンまつり
◇本日の給食:ドライカレーにナンの組み合わせでした。1年生は、給食 ...
21日(水)学校の様子
◇1年2組:書の時間 1年生の最後の書の授業は、墨汁を使い、「天」 ...
21日(水)朝から雨が降っています。 ◇机の搬入: 昨日は、各教室のワックスがけ...
20日(火)学校の様子
20日(火)朝から晴れ間が見えていました。天気予報では一日曇天予報でしたが、今日...
2月21日 花壇
学校のできごと
学校の花壇の様子です。 パンジーやビオラが咲いています。 他にも春の花が植わっ...
学校からのお便り
岩成台小安全マップ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2023年2月
モラルBOX
RSS