岩成台小学校日記
3学期も中盤を過ぎました。子どもたちが一日一日を大切に過ごせるよう支援していきます。
-
-
-
-
-
2月27日(月) 6年生を送る会 閉会式・退場
- 公開日
- 2023/02/27
- 更新日
- 2023/02/27
学校のできごと
皆さんのおかげで、送る会を滞りなく進めることができました。 お疲れ様でした。
-
2月27日(月) 6年生を送る会 6年生
- 公開日
- 2023/02/27
- 更新日
- 2023/02/27
学校のできごと
在校生への感謝の気持ちを込めて、6年生からは、6年間を振り返った劇と岩成台小学校...
-
2月27日(月) 6年生を送る会 5年生
- 公開日
- 2023/02/27
- 更新日
- 2023/02/27
学校のできごと
5年生は、6年生との思い出を交えながら劇を発表し、その後、全員で呼びかけをしまし...
-
-
2月27日(月) 6年生を送る会 3年生
- 公開日
- 2023/02/27
- 更新日
- 2023/02/27
学校のできごと
2月27日(月) 6年生を送る会 3年生 3年生は、学校に対するクイズを6年生に...
-
2月27日(月) 6年生を送る会 2年生
- 公開日
- 2023/02/27
- 更新日
- 2023/02/27
学校のできごと
2年生は、1年生同様、6年生への感謝の気持ちを「マツケンサンバ」の曲に合わせて、...
-
2月27日(月) 6年生を送る会 1年生
- 公開日
- 2023/02/27
- 更新日
- 2023/02/27
学校のできごと
1年生と2年生とで共同で作成したメダルを1年生が代表して、6年生に渡しました。 ...
-
2月27日(月) 6年生を送る会 入場・開会式
- 公開日
- 2023/02/27
- 更新日
- 2023/02/27
学校のできごと
本日、業前の時間と1時間目の時間を使って、体育館で、6年生を送る会を行いました。...
-
2月24日(金) 今日の授業の様子 3年
- 公開日
- 2023/02/24
- 更新日
- 2023/02/24
学校のできごと
図画工作の授業の様子です。 下絵を参考に、粘土作品づくりに取り組んでいました。 ...
-
2月24日(金) 今日の授業の様子 5年
- 公開日
- 2023/02/24
- 更新日
- 2023/02/24
学校のできごと
5年生も社会のテストをしていました。 下の写真からも、児童の緊張感が伝わってきま...
-
2月24日(金) 6年生を送る会の練習の様子 2年
- 公開日
- 2023/02/24
- 更新日
- 2023/02/24
学校のできごと
6年生を送る会に向けて、2年生も、出し物(発表)の練習をしていました。 1年生同...
-
2月24日(金) 今日の授業の様子 4年
- 公開日
- 2023/02/24
- 更新日
- 2023/02/24
学校のできごと
3年生同様、4年1組では、算数の1年間のまとめテスト、4年2組では、国語のまとめ...
-
2月24日(金) 6年生を送る会の練習の様子 1年
- 公開日
- 2023/02/24
- 更新日
- 2023/02/24
学校のできごと
6年生を送る会が、2月27日(月)に予定されています。 6年生への感謝の気持ちを...
-
2月24日(金) 今日の授業の様子 5年
- 公開日
- 2023/02/24
- 更新日
- 2023/02/24
学校のできごと
家庭科の授業の様子です。 「炭水化物」「脂質」「タンパク質」「無機質」「ビタミン...
-
2月24日(金) 今日の授業の様子 3年
- 公開日
- 2023/02/24
- 更新日
- 2023/02/24
学校のできごと
算数の授業の様子です。 2月も下旬となり、今日は、1年間のまとめのテストをしまし...
-