春日井市立岩成台小学校
配色
文字
岩成台小学校日記 メニュー
今日の授業の様子です
1年の部屋
1年生 ...
2年の部屋
2年生 国語:「顔」「朝」など、漢字の練習です 「顔」は18画もあります 算...
3年の部屋
3年生 学級:1学期の振り返りを記入しています 国語:組立を考えて、報告する...
3・4組の部屋
34組 社会:太宰府天満宮などについて学びました 算数:7−4など、1けたの...
4年の部屋
4年生 算数:2けたでわるわり算の筆算 国語:パンフレットを読むときの注意
5年の部屋
5年生 社会:水産業について学んでいます 理科:先週、中庭の花壇などから採取...
5年生
6年の部屋
6年生 社会:「奈良時代」のデータを発表し、質疑応答を行っています 家庭科:...
今日の放課の様子です
生活緑化・保健・飼育委員会の活動が行われていました。いつもいつも、本当にありがと...
1年 クレイグ先生の英語の授業
1時間目に、初めてのクレイグ先生による英語の授業がありました。あいさつや自分の...
1年生 国語:「おむすびころりん」のテストを行っています 「おむすびこ...
34組 算数の計算や国語の音読や外国語を頑張っています
2年生 図工:「わっかで変身」 とっても素敵な作品ができました 算数:足し算...
2年生 2
3年生 国語:仕事や職業について、パソコンで調べています 算数:1学期の復習...
4年生 国語:「パンフレットを読もう」 パンフレットとは? パンフレ...
5年生 算数:「合同な図形」についてのプリントに取り組んでいます 2学期の係...
6年生 英語:「What do you want to go ?」 「...
6年生 2
1年生 図工:はじめての絵の具 名前や使い方を習って、お水をくんで オ...
学校からのお便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2020年8月
モラルBOX
RSS