春日井市立岩成台小学校
配色
文字
岩成台小学校日記 メニュー
今日の授業の様子です
1年の部屋
1年生 算数:数と数字、いろいろな形、何番目など、まとめの問題に取り ...
3・4組の部屋
34組 国語:文章を1文節ずつ、声に出して読んでいます
2年の部屋
2年生 算数:長さの計算の仕方を学んでいます。 4cm5mm+4cmは? 体...
3年の部屋
3年生 算数:676+265など、筆算の復習をしています。 国語:「遊」「短...
4年の部屋
4年生 国語:テストの様子です 社会:都道府県別の特産品などのプリントの答え...
5年の部屋
5年生 道徳:自分の役割を果たすためには、どんなことが大切なのか? ワ...
5年生 2
6年の部屋
6年生 家庭科:「朝食を振り返ろう」「栄養のグループ分け」 理科:消化と吸収...
34組 理科:1日の気温の変わり方について、学んでいます。
1年生 生活:アサガオの観察をしていいます。上手に書けていますね。
2年生 算数:少し短い鉛筆やボンドの箱など、身の回りで「10cm」の長さ ...
3年生 体育:鉄棒 逆上がりに挑戦しています。鉄棒と腹かが離れないのが ...
今日の20分放課の様子です
学校の様子
大変暑い中、子ども達は元気に外で遊んでいます。1年生のアサガオがボチボチ咲いてき...
4年生 社会:春日井市の水源について学びました 体育:テニスラケットで打つ、...
5年生 国語:漢字の小テストに取り組んでいます。 体育:走り幅跳び 助走のス...
6年生 英語:ALTの先生の「月」と「日にち」の発音を聞いて、 「何月...
1年生 国語:「かきとかぎ」声をそろえて、音読しました。
2年生 国語:「たんぽぽのちえ」をまとめています。 算数:折り紙に2cm幅の...
3年生 国語:「漢字の広場」 そこに書かれている絵と漢字を使って、物語を ...
学校からのお便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2020年6月
モラルBOX
RSS