春日井市立岩成台小学校
配色
文字
岩成台小学校日記 メニュー
今日の授業の様子です
1年の部屋
1年生 生活:「いいこと いっぱい 一年生」 2年生 テストの様子です 3年生...
4年の部屋
2
6年の部屋
3
今日の放課の様子です
子どもたちは、今日も元気に外で遊んでいます。今日は暑いくらいの陽気ですね。
集会
学校行事
令和3年度、最後の全校集会がリモートで行われました まず初めに「読書感想画コン...
1年生 算数:「せんべいは52円 アメは55円 50円で買えますか?」 図工...
2年の部屋
2年生 国語:「スーホの白い馬」 スーホや白馬の言ったことやしたことで ...
3年の部屋
3年生 算数:「32個のアメを同じ数ずつ8人に分ける」1人分の数を□ ...
4年生 体育:「走り高跳び」の練習の様子です 算数:辺や面の位置関係 直方体...
5年の部屋
5年生 音楽:「学年のたしかめ」テストに取り組んでいます 理科:「電流が生み...
6年生 音楽:「ラプソディー イン ブルー」を鑑賞して、ワークにまとめ ...
学校の様子
とっても寒い中、今日も元気に外で遊んでいます。 暖かくなる来週が待ち遠しいですね...
岩成台保育園児、学校見学。
時折、雪が舞い落ちる寒い日となりました。そんな中、岩成台保育園の年長さん、来年...
教室ワックスがけ
22日(火)本日は、子ども達は5時間授業で、廊下に机を移動してからの下校でした...
1年生 生活:1年間を振り返って、絵や文を書いています 国語:「右と石」...
3年生 算数:求めるものを□にして、それを使って式を立てています 国語:...
5年生 家庭科:整理整頓について、考えています 6年生 国語:スピーチの原稿を作...
大変寒い中、子どもたちは今日も元気に外で遊んでいます
1年生 国語:「ずうっと ずっと 大好きだよ」 みんなのどうしてかな? ...
2年生 国語:「スーホの白い馬」音読の様子です 今日は「殿様から逃...
学校からのお便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2021年2月
モラルBOX
RSS