春日井市立岩成台小学校
配色
文字
岩成台小学校日記 メニュー
良いお年を
学校の様子
保護者・地域のみなさま 運動会に始まり、校外学習・野外学習・修学旅行・人権集会...
あゆみ
担任の先生が、一人ひとり、お話しをしながら「あゆみ」を渡しています。保護者のみな...
第2学期終業式
学校行事
本日、席上揮毫大会や教育展などの表彰に続いて、岩成台小学校第2学期終業式が行われ...
今日の授業の様子です
6年の部屋
5年生 算数:法則を見つけ出して解いていきます。どんな法則があるのかな? 6年...
4年の部屋
4年生 体育:縄跳び 2人組などでいろいろな技に取り組んでいます。
3年の部屋
3年生 百人一首をやっていますね。懸命に上の句を憶えています。
今日の20分放課の様子です
たくさんの子ども達が外へ出て遊んでいます。この天候で、動き回った子ども達にはとっ...
2年の部屋
2年生 学級:冬休みについての指導 英語:ALTの先生による授業です ...
1年の部屋
1年生 道徳:「友だちのためにできること」を考えています 生活:クリスマスカ...
岩成台っ子まつり
児童会
本日業前の時間、「岩成っ子まつり」について、6年生から、内容・タイトル・役割分担...
一斉下校
登下校の安心・安全のため、担当の先生が近くまで付いていく形式の一斉下校が行われま...
今日の昼放課の様子です
3年生と5年生が、クラスレクをしていますね。
6年生 総合:世界のいろいろな国について調べています。授業参観で発表 ...
5年の部屋
4年生 学級:今よりももっと良いクラスにするための話し合いです。 5年生 理...
3年生 総合:福祉新聞、下書きから本書きに入った子もいっぱいいます。 ...
1年生,2年生とも、「冬休みの日誌」を利用しての指導でした。
通学班会
本日業前の時間に通学班で集まり、登下校の危険箇所や地域での遊びなどについて確認を...
3・4組の部屋
34組 冬休みに向けての目標作りやパソコン操作の練習などです。
6年生 書写:講師の先生に来て頂き、縦長の紙に文字を書いています。 冬...
6年生 2
学校からのお便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2019年12月
モラルBOX
RSS