春日井市立岩成台小学校
配色
文字
岩成台小学校日記 メニュー
児童会活動 ドッジビー大会開催
児童会
本日は、児童会が中心となって企画してきた、なかよし班チーム対抗ドッジビー大会が開...
岩成っ子祭り 様子2
各ブース、大変盛り上がりました。 後片付けも、手早く済みました。 5・6年生の...
岩成っ子祭りの様子
2日(水)風も爽やか穏やかな秋晴れです。 岩成っ子祭り本番です。 初めに児童会...
6月30日(木) 児童会活動
昨年度末からアルミ缶回収を実施してきました。業者から預かっている袋の一袋分程度...
役員選挙立ち合い演説会
本日、3〜5年生が体育館に集まり、「令和4年度 前期児童会役員選挙 立ち合い演説...
委員会活動
今日の業前の時間、令和3年度の委員会活動のまとめが行われました。今年度の反省や...
児童会レクのリハーサル
本日業前の時間に、56年生が体育館に集まって「児童会レク」のリハーサルが行なわ...
なかよし掃除
本日が2回目の「なかよし班での清掃活動」でした。こういう異学年交流も良いですね。
なかよし班清掃
今回、児童会の新たな取り組みとして、清掃を「なかよし班」で行う「なかよしそうじ...
なかよしそうじ
児童会の新しい企画『なかよしそうじ』の説明が、本日業前の時間に行われました。こ...
人権集会
日本では毎年12月4日〜10日を『人権週間』と決め、人権を尊重するイベントなど...
2
岩成っ子まつり
本日12時間目「岩成っ子まつり」が開催されました 8個のお店があり、半分ずつに分...
お化け屋敷「お札を取って脱出」 トレジャーハンター「教室で宝をゲットせよ」 ...
射的「スナイプスナイパー」 脱出ゲーム「速さを競えくもの巣脱出」 風船バレー「...
宝探し「ここほれワンワン」 迷路「ダンボールダンジョン」 そして、あと片付け...
岩成っ子まつりの準備
本日が、全員集まって準備する最終日です。おまつりに必要な物品は、用意できたのかな...
本日も業前の時間に、岩成っ子まつりの準備が行われました。こういう1年生から6年...
今日から3日間、業前の時間に『岩成っ子まつり』の準備が行われます。 必要物品を作...
学校からのお便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2025年5月
モラルBOX
RSS