岩成台小学校日記 

1学期 終業式

公開日
2024/07/19
更新日
2024/07/19

学校のできごと

終業式の様子です。



校長先生から、1学期の取組を振り返るようお話がありました。ヘレン・ケラーの言葉「あなたがどれだけ努力したか、それはあなた自身が一番知っているはずです」を引用し、児童の努力を自分で認め、自信をもってほしいというメッセージが伝えられました。

また、校長先生から、担任の先生からもらう「あゆみ」の結果だけで判断せず、地道な努力を続けて成果を上げることを期待しているとのお話もありました。



始業式の後、児童会による「市長と語る会」に学校代表で参加する児童に対し壮行会が行われました。児童代表や校長先生から激励を受けるとともに、児童の皆さんからも大きな拍手や「がんばってください」のエールが送られました。
最後に、生徒指導の先生からは、お金のトラブル防止の話や、水の事故防止について6年生の児童とともに、全校児童に分かりやすいお話がありました。交通安全担当の先生からは、交通マナーや自転車に乗ったときのヘルメットの着用など、交通事故に遭わないようにするための方法などが話されました。