岩成台小学校日記 

朝会 七転八起

公開日
2024/11/11
更新日
2024/11/11

学校のできごと



本日の朝会では、読書感想文コンクールや作品募集、教育展、尾書研の表彰が行われました。
児童たちのがんばりが成果として評価されるのはうれしいですね。名前を呼ばれた子どもたちは、誇らしげに大きな声で返事をしていました。

校長先生からは、ことわざ「七転八起」についてのお話がありました。意味はご存じの方が多いと思いますが、語源に関して以下の2点についてお話がありました。

1.7回転んでいるのになぜ8回起きるのか?(普通は7回転んだら7回起きるはずでは?)

2.「七」と「八」という数字の意味は?

子ども達からは「へぇ~」「なるほど!」など多くの声が上がりました。内容についてぜひお子さんに聞いてみてください。