岩成台小学校日記 

9月11日(月) 今日の授業の様子 1年

公開日
2023/09/11
更新日
2023/09/11

学校のできごと

生活科の授業の様子です。
タブレット端末でデジタルホワイトボードの使い方について学びました。
デジタルホワイトボードは、協働学習の有効なツールとして活用されています。
指や専用のデジタルペンでデジタルホワイトボードに書き込んだり、書き込んだ内容をデジタル保存したり、プレゼンテーションやペア学習で情報を共有したり、リアルタイムで共同作業したりすることができます。
今日は、指で情報を書き込んだり、身近なものや図工作品をデジタルデータとして取り込んだり、付箋機能などの複数の機能を使いました。
子どもたちが、将来変化の激しい社会で生き抜いていくためには、他者とのコミュニケーション、情報共有などは不可欠です。協働学習を通じて、コミュニケーション力、問題解決力、適応力などのスキルを向上し、変化に適応できる能力を養ってほしいと考えています。