9月4日(月) 避難訓練の様子
- 公開日
- 2023/09/04
- 更新日
- 2023/09/04
学校のできごと
20分放課に、地震や火災を想定した避難訓練を行いました。
児童全員が、約5分以内に避難することができました。
放課の時間に運動場で遊んでいた児童は、放送や事前指導での指示通り、建物から離れた場所に集まり、低い姿勢で集まることができました。また、教室内にいた児童も机の下にかくれて身を守ることができました。
校長先生からは、一人一人が「お(押さない)は(走らない)し(しゃべらない)も(もどらない)」の約束がしっかり守れたかを振り返り、できていないことについては反省し次回の避難訓練に生かすよう話がありました。また、地震や火災では、先生や周りの大人から命を守るための大切な指示があるので、静かに待つことの大切さについても話がありました。
助かるか助からないかは、避難訓練をはじめとした日頃の準備が大切です。
次の避難訓練も真剣に取り組みましょう。