5月1日(月)生活緑化委員会の様子
- 公開日
- 2023/05/01
- 更新日
- 2023/05/01
学校のできごと
生活緑化委員会は、パンジーやビオラの花がら摘み、花壇の除草、マリーゴールドやサルビアの種まきをしました。
花壇のパンジーやビオラの花を長く見て楽しむことができるのは、委員会の人や校務主任の先生などが咲き終わった花がらをマメに摘み取ってくれているからです。咲き終わった花がらは、ビニル袋に集めて捨てます。花がらを花壇の土の上に放置しておくと、カビの発生や病気の原因になるからです。花壇を管理してくれている生活緑化委員ありがとう。