岩成台小学校日記 

1月17日(火) 授業の様子 2年

公開日
2023/01/17
更新日
2023/01/17

学校のできごと

2年2組の算数の授業の様子です。
九九にないかけ算の求め方について勉強しました。
「縦に4個の12個分とみて、かけ算の式に書いてみよう」という課題を使って、勉強しました。
児童からは、「4×12」と「12×4」の2つの式が発表されました。
「4×12」と「12×4」の2つの式の違いを全体で確認し、4×12が適切であることを確認しました。
次に4×12の計算について考えました。
下の写真にあるように、4×8=32、4×9=36、4×10=40、4×11=44のように、4の段の答えは、4つずつ増えていることに注目し、九九にないかけ算でも求めることができることを児童は理解しました。