岩成台小学校日記 

1月17日(火) 授業の様子 3年

公開日
2023/01/17
更新日
2023/01/17

学校のできごと

総合的な学習の時間の授業の様子です。
3年生は、総合的な学習の時間を使って、夏野菜の一つである枝豆を1学期育て、7月に収穫しています。
一方、枝豆の一部は、大豆にするために、9月に収穫し、脱穀しました。
この栽培体験後も、大豆の加工について、学習を進めてきました。
今日は、その学習の成果を保護者の方やクラスの仲間に向けて発表しました。
「大豆クレヨン」「大豆バー」「豆乳」「大豆の歴史」など、児童一人一人が設定した大豆に関するテーマについて、3つのブースに分かれて発表会を行いました。
どの児童の発表からも、大豆についての深い理解を感じさせるものばかりでした。
そして、発表を終えた後の児童の表情は、満足感と達成感に満ちあふれていました。
お疲れ様でした。
会場には、1月10日に行った書き初め会の作品も展示され、児童の学習の成果を保護者の方に見ていただきました。