岩成台小学校日記 

12月23日(金) 学級活動の様子

公開日
2022/12/23
更新日
2022/12/23

学校のできごと

朝、学級に入ると、担任の先生からのあたたかいメッセージが、黒板に書いてありました。そして、教室の様子を観に入ってきた校長先生に、黒板のメッセージのことを嬉しそうに、紹介してくれました。とっても嬉しそうでした。
さて、担任の先生からは、児童一人一人にあゆみが渡されました。そして、あゆみを見ながら、担任の先生から、良かったことをたくさん褒めてもらっていました。
あゆみをもらった後も、今学期の頑張りについて、あゆみをじっと見ている児童もいました。
以前、大学の先生から以下のことを聞いたことがあります。
「自己肯定感と学力の因果関係は明らかになっていませんが、自己肯定感が高い子どもは成績がアップしやすく、成績がアップすれば自己肯定感がさらに高まるという相関関係があると考えてよさそうです。」
是非、ご家庭でも、お子さんが頑張ったことを中心に、たくさん褒めてあげてください。