9月14日(水)今日の授業の様子 4年
- 公開日
- 2022/09/14
- 更新日
- 2022/09/14
学校のできごと
4年1組の算数の授業の様子です。
「商が2けた、3けたになる筆算」という単元を勉強しました。
下の写真は、説明役の児童がクラスの友だちに解き方を説明している場面です。
この授業の目的は、考え方や解き方を筋道を立てて説明する力を育むことを目的としています。
説明役の子どもたちは、「たてる」「かける」「ひく」などのキーワードを使いながら、丁寧に説明することができていました。
聞き役の子どもたちも、説明している友だちの説明に全神経を集中して聞き、理解を深めていました。
子どもたちによる解き方や考え方の説明の後に、先生から補足説明がありました。