6月27日(月)朝会
- 公開日
- 2022/06/27
- 更新日
- 2022/06/27
学校のできごと
6月27日(月)、朝会を体育館で行いました。
校長先生から、健康管理に関する以下のお話がありました。
『水泳は、健康によい運動と言われています。しかし、体調が悪いときに水泳をすると免疫力が落ちて、さらに体調が悪くなります。また、プールの中にいるとき、たくさんの汗をかくため、体の中の水分が失われ熱中症になる可能性があります。いつも以上に健康管理をしっかりしてください。』
次に、今週暑い日が続くことを踏まえ、教頭先生から、登下校や外遊びのときのマスクの必要はないこと、プールの時も水分補給をしっかりすること、熱中症指数が高い場合は外遊びもできないことが確認されました。
急激に気温が上昇し、まだ暑さに体が慣れていないこの時期は、体内の調整機能が十分に発揮されず、熱中症を発症する恐れがあります。日頃から、こまめに水分補給をし、急激な体温上昇にも対応できる体づくりに努めていきましょう。