岩成台小学校日記 

5月31日(火)今日の授業の様子 6年

公開日
2022/05/31
更新日
2022/05/31

学校のできごと

6年生の理科の授業の様子です。
「消化と吸収」を勉強しました。
授業の前半では、人が食べたものが、口からどのように運ばれ消化されるのか、消化された食べ物の養分はどのように体に吸収されるのかを勉強しました。
授業の後半では、端末のジャムボードというツールを使って、「消化と吸収」に関する魚と人の違いを勉強しました。
ジャムボードとは、共同作業に適したデジタルホワイトボードとして、授業におけるグループでの意見交換や、手書きでの表現などができるツールです。