6年 理科 空気中の酸素と植物の関係
- 公開日
- 2010/06/16
- 更新日
- 2010/06/16
6年の部屋
くもりや雨のお天気が続くという予報の中,青空がきれいな水曜日,本当に植物が二酸化炭素を取り入れて酸素を出しているのだろうかという実験をしました。
ビニール袋を蜜柑の枝にかぶせ,息を3回吹き込み,気体検知管を使って二酸化炭素の体積をはかったところ2〜3%あったものが,1時間半後には0.3%ぐらいに減り,反対に酸素が2%程増えていることが分かりました。
私達にとって植物は大切であることがこの実験でよく分かりました。
1組は次回お天気の日にやる予定です。