岩成台小学校日記 

6年生のみなさんへ(5月15日)1

公開日
2020/05/15
更新日
2020/05/15

6年の部屋

 6年生のみなさん、こんにちは!本日は課題配付日でした。元気な顔を見せてくれた子がたくさんいました。本当にありがとう。すごくうれしかったです。来週から分散登校が始まります。当面の間クラスが半分になってしまいますが、みなさんと一緒に勉強できることを楽しみにしています。

 さて、みなさんにお願いがあります。もし家に国語辞典がある場合は、ぜひ学校にもってきてください。国語の授業はもちろん、他の教科でも分からない言葉がある時には積極的に国語辞典を使ってもらいます。使う機会がたくさんありますので、家にあったらもってきてくれるとうれしいです。家に国語辞典がない場合は学校で貸しますので安心してくださいね!

 「知っている言葉の数(むずかしい漢字で書くと語彙力といいます)」を増やしていくことは、学習をしていく上でとても重要です。卒業するまでにみなさんにはたくさん成長してもらいたいので、国語辞典をいっぱい使ってもらいます。その他にも、「作文」や「説明」「討論」などの学習もします。これらは今一番必要とされているとても大事な力なんです。全部できるようにきちんと教えますので楽しみにしていてください!

 国語辞典の話をしましたので、次は国語辞典に関するクイズを出してみます。ぜひ解いてみてください!