課題配付について
- 公開日
- 2020/05/01
- 更新日
- 2020/05/01
学校の様子
岩成台小学校保護者の皆様
岩成台小学校では、子ども達の学習について、より具体的な指示をするため、1週間分の『学習計画表』を配付することにしました。そのため、以下の日程で、計画表や課題,書類などを配付しますので、両日とも、学校の昇降口まで取りに来て頂きますようお願いします。
8日(金) 8:30〜9:30 または 13:00〜14:00 と
15日(金) 8:30〜9:30 または 13:00〜14:00 です。
※感染予防に努め、お子様と一緒に来校されても構いません。
担任の先生も待っています。
※上記の時間でご都合がつかない場合は、17:00〜18:00 も対応します。(担任以外)
どれも難しい場合には、学校にご連絡ください。
課題の中には、春日井市が作成した「授業動画」の視聴による学習も含まれています。
ご家庭で、動画を視聴することが困難な場合には、小学校の「コンピュータ室」を開放することも考えております。さらに、動画のDVDの配付も考えています。
コンピュータ室は 9:00〜9:45 10:00〜10:45
のいずれかの時間に利用できます。上記の時間に、11日以降の平日は毎日開放します。
但し、登下校は、保護者の方の付き添いでお願いします。
◇コンピュータ室の利用を希望される方は、前もって学校にご連絡ください。
◇DVDの配布を希望される方についても、学校にご連絡ください。
また、授業動画で学習する際に、ワークシートの印刷が必要になる場合もあります。ご家庭で印刷が難しい場合には、学校まで来て頂ければ、配布します。
11日以降で 8:30〜16:30 の間にお越しください。
以上、よろしくお願いします。 みんなで乗り越えましょう!