2年生のみなさんへ その2
- 公開日
- 2020/04/27
- 更新日
- 2020/04/27
2年の部屋
こんしゅうの しゅくだいです。
1 かん字ドリル 16、17,18 かきこみ
・とめ、はね、はらい、かきじゅんに 気をつけて ていねいに れん
しゅうしましょう。
・18の「やってみよう」は 52に こたえがあります。まるつけも
しましょう。
2 かん字らくらくノート 20ページから28ページ
・こんしゅうは 9文字です。むずかしい字や あたらしいよみかたも
あります。しっかり おぼえましょう。
3 こくごの きょうかしょ 30・31ページ「春がいっぱい」
・春をかんじることばを さがしましょう。きょうかしょを 見たり、
おうちの人と はなしたりして 見つけましょう。
・31ページの「はなが さいた」を音どくしましょう。音どくして
どんなかんじが しましたか。
・みなさんは どんなものを 見たときに 春だなと かんじますか。
えで かいたり おうちの人と はなしたりしましょう。
4 音どく「たんぽぽの ちえ」
・こくごのきょうかしょ 42ページから47ページ
じぶんで ペースをかんがえて とりくみましょう。
—先生クイズ—
さんすうの きょうかしょの 中に「あきカンひろい」を している
えが あります。なんページに あるでしょう。
*お休みのあいだに 学校でもらった きょうかしょの中を見て、ど
んなべんきょうを するのかを しっておくのも いいと おもいま
す。
さんすういがいにも こくごや 生かつか どうどくや ずこう
音がくの きょうかしょも 見てみましょう。えや しゃしんや 文
しょうを 見ていると、べんきょうが たのしみに なってきますよ。
みなさんと 1日もはやく いっしょに べんきょうできる日を
たのしみに して います。