2年生のみなさんへ
- 公開日
- 2020/04/13
- 更新日
- 2020/04/13
2年の部屋
みなさん、げん気ですか? ざんねんながら とうこうびが
なくなってしまいました。
休こうが 5月6日まで つづくので、おうちで ドリルの
べんきょうを してください。
1 かんじドリル 4、5、6(読、雪、言、行、南、書、絵)
・ドリルに かきこみです。
・あたらしい かんじの れんしゅうです。 とめ、はね、
はらい、かきじゅんに 気をつけて ていねいに かきましょう。
2 かんじドリルらくらくノート 2ページから9ページ
・さいしょの ページの「らくらくノートかんじの つかいかた」を
みて れんしゅうしましょう。
・こんしゅうは あたらしい かんじを 7もじ おぼえます。
1年生のかんじより むずかしいですが がんばりましょう。
3 けいさんドリル 2、3
・けいさんドリルらくらくノートに やりましょう。
4 おんどく「ふきのとう」
・こくごのきょうかしょ 14ページから23ページ
1しゅうかんご つぎの しゅくだいの おしらせをする
よていです。
*先生もんだい*
バスに 9人 のっています。バスていで、5人おりて
3人のりました。
なん人に なりましたか。
つぎの おしらせの ときに こたえを はっぴょうします。
おたのしみに!
そのほかにも じぶんで できることが たくさんあると
おもいます。すすんでおてつだいも しましょう。
どんなことを したか、とうこうした ときに
きかせてください。