5年生 顕微鏡で観察
- 公開日
- 2016/07/13
- 更新日
- 2016/07/13
5年の部屋
理科の授業で、顕微鏡を使いました。水の中には、魚の食べ物があるか、観察池の水を顕微鏡で調べました。顕微鏡の使い方、プレパラートの作り方を確認しました。観察池の水の観察では、しっかり観察できた班と何も観察できなかった班もありましたが、最後は、微生物などの色々なプレパラートを観察して「すごい!」と興味をもったようです。
5年の部屋
理科の授業で、顕微鏡を使いました。水の中には、魚の食べ物があるか、観察池の水を顕微鏡で調べました。顕微鏡の使い方、プレパラートの作り方を確認しました。観察池の水の観察では、しっかり観察できた班と何も観察できなかった班もありましたが、最後は、微生物などの色々なプレパラートを観察して「すごい!」と興味をもったようです。
学校からのお便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度