新着記事

  • 5年生 トリム2

    素敵な時間は、トリム以外にも、学年全体写真も撮りました。みんなの素早い、メリハリのある行動に、驚きました。全体写真は、写真販売の際に楽しみにしていてくださいね。5年生のみなさん、楽しかったですね。たく...

    2025/05/28

    5年生

  • 5年生 素敵な時間の使い方 トリム1

    子どもたちの前向きな行動で、時間を作ることができました。これは、なかなかないことです。1時間も早く、カートンドッグが終わったので、退所式までの時間、トリムで遊びました。最後のお土産のようでした。

    2025/05/28

    5年野外学習

  • 5年生 解散式

    メリハリのある行動、できましたね、楽しかったね、ありがとう、これからの生活にもつなげていきましょうと先生方からお話がありました。集団行動で、友達と過ごす貴重な体験、自然の中で過ごす体験、この2日間が子...

    2025/05/28

    5年野外学習

  • 5年生 帰りのバス

    みんなの笑顔が最後まで見られることが、うれしいです。学校まで元気に帰れそうです。

    2025/05/28

    5年野外学習

  • 5年生 自然の家を出発です

    全員元気に自然の家を出発しました。

    2025/05/28

    5年野外学習

  • 5年生 カートンドッグ2

    みんなで協力して作るご飯は格別ですね!

    2025/05/28

    5年野外学習

  • 5年生 退所式

    カートンドッグの準備、片付けなど、スムーズに終わったので時間が余りました。素晴らしいことです。退所式を行い、手作りのもぐさを渡したり、感謝の気持ちを込めました。所長さんからは、シーツのたたみ方がきれい...

    2025/05/28

    5年野外学習

  • 5年生 カートンドッグ

    最後のご飯は、カートンドッグでした。アルミホイルを二重にして作ることで、ちょうど良い美味しさになりました。先生方も一緒に入って、歌を歌っていただきますをして、美味しくいただきました。

    2025/05/28

    5年野外学習

  • 5年生 火おこし3

    火がつき、カートンドッグの開始です。

    2025/05/28

    5年野外学習

  • 5年生 火おこし2

    自分たちで、火をおこしました!班で協力することで、火がつきましたね。もぐさにのせて、吹くと、火がつきました。

    2025/05/28

    5年野外学習

新着配布文書

予定

  • 5年野外学習二日目 2年町探検予備日 6年書の時間

    2025年5月28日 (水)

  • フッ化物洗口 5年4時間授業 2346年5時間授業

    2025年5月29日 (木)

  • 清潔調べ 2年内科検診 6年ALT

    2025年5月30日 (金)