学校日記

新型インフルエンザ感染者増加による下校時間について

公開日
2009/10/05
更新日
2009/10/05

学校だより

 秋冷の候、保護者の皆様には日ごろより学校教育に対しまして、ご理解・ご支援をいただき、ありがとうございます。
 さて、愛知県では「インフルエンザ注意報」が発令されました。保護者の皆様におかれましては、さぞご心配のことと思います。
 春日井市内の小中学校において新型インフルエンザによる学級閉鎖・学年閉鎖が続いています。本校においても新型インフルエンザの感染者が確認されました。4年A組では2名、6年A組では3名が医療機関においてインフルエンザA型と診断されました。今後の感染拡大を防ぐため、本日は、4年生・6年生は給食後少し時間差をとって下校させることにします。ご理解とご協力をお願いいたします。
 学校においては、引き続き「うがい、手洗いの励行等」を強化してまいりますが、ご家庭におかれましても、健康管理・感染予防・早期治療(外出を控える、睡眠・栄養・休養を十分にとる等)に十分ご配慮いただきますようお願いいたします。
※ ご不明な点がありましたら、藤山台小学校 教頭(91−3005)までご連絡ください。