4年 噛むことの大切さを学びました 公開日 2023/06/20 更新日 2023/06/20 4年生の部屋 体重測定の前に 「噛むことの大切さ」について学びました。現代の食事は食材が柔らかく食べやすい物が多い為、昔に比べ噛む回数が1/7の600回ぐらいと少なくなっている為に、あごが小さく歯並びが悪くなるそうです。その他にも ・食べすぎを防ぐ ・集中力を高める ・丈夫な身体をつくる など成長に欠かせない大切なことばかりなことを知り、食事の時は「よく噛んで食べよう」と話していました。