春日井市立高座小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【1年】大きさくらべ
1年生
紙テープを使って教室にある大きなものの幅や高さを比べました。オルガンの横幅や、...
【1年】スポーツフェスティバルの練習
今日は、ダンシング玉入れの練習をしました。ダンスの曲に合わせて楽しく玉入れがで...
5年生 国語 たずねびと
5年生
5年生の国語「たずねびと」の授業の様子です。前回までに班で作成したあらすじのス...
トトロの剪定
全校
今週は校内の草刈り作業や木々の剪定をしています。トトロをきれいに剪定していただき...
スポーツフェスティバルの練習9月25日
4年生
今週から、運動場での練習が始まりました。先週よりも少し涼しくなり、練習がしやすい...
[6年]スポーツフェスティバルに向けて
6年生
9月25日(水) スポーツフェスティバルに向けて、昨日から練習が始まりました。 ...
9/25 スポーツフェスティバルの練習
3年生の徒競走と5年生の音遊の練習です。徒競走では、自分のレーンからはみ出さない...
9/25 後期児童会役員選挙
後期児童会役員選挙の投票がありました。立候補者は「こんな高座小学校にしたい」と考...
3年生 学習の様子
3年生
9月24日(火) 今日から、スポーツフェスティバルの学年練習が始まりました。時間...
3年生 身体測定
9月24日(火) 長い夏休みの後の2学期の始まりは、誰にとってもつらいものです。...
9/24 たかくらスポーツフェスティバル練習
今週から本格的に学年での練習が始まります。今日は先週に比べて気温が下がり秋らしい...
今週からスポーツフェスティバルの練習が本格的に始まりました。赤組、白組に分かれ...
【1年】今週の様子
今週は、絵の具セットを初めて使って絵の具で色塗りをしました。スポーツフェスティ...
[6年]修学旅行に向けて
9月20日(金) 修学旅行に向けて、係に分かれてしおりの原稿を作ったり、見学地の...
ダンスの練習 9月19日
スポーツフェスティバルに向けて、今日は体育館でダンスの練習をしました。暑い中での...
【1年】Tタイム
今日のTタイムも「どちらをえらぶ」をしました。「お友達の顔を見ながら聞く」「う...
9/19 授業の様子
来週から本格的にたかくらスポーツフェスティバルの練習が始まります。今週は朝の時間...
[6年]よりよい学校にするために
9月18日(木)全員が「名札がつけられる学校」にするためにどうしたらよいかを各自...
【5年】身体測定
今日は身体測定を行いました。4月にはかった時と比べ、成長を感じている様子でした...
3年生 Aコープ見学 2
9月18日(水) 見学の様子です。
PTA関係
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2024年9月
気象庁ホームページ 春日井市の警報・注意報 熱中症指数 春日井市の天気予報 雷情報 災害発生時における緊急対応についてR6
春日井市内の小中学校 春日井市役所 春日井市PTA連絡協議会 ハルネット 就学援助について
給食の献立 食物アレルギー対応の基本方針
学習リンク NHKデジタル教材
高座小学校 学校いじめ防止基本方針
愛知県教育委員会公式Twitter愛知体育のページ 令和4年度 特別の教育課程(書道科)の実施状況等について 令和6年度学校評価アンケート結果
RSS