春日井市立高座小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 校外学習
1年生
4月26日金曜日、天気はくもりのち晴れ・・・のはずでした。しかし、朝から雨音と雷...
【4年生】 アイディアと行動力
4年生
4月26日(金) 「先生これを見て」そう言って二人の児童が、紙で作った小さな...
春の校外学習 3年
3年生
朝からの雷雨・・。今日の校外学習も危ぶまれましたが、ぜったい行く!という気持ち...
春の校外学習 3年その2
フルーツパークに到着。相変わらず天気は優れず・・。でも、みんな元気にクイズラリ...
春の校外学習 3年生 その3
お弁当タイム!一番笑顔が輝く時間でした。このあたりからとてもよいお天気に。暑い...
2年生 春の校外学習(井戸坂公園)その1
2年生
4月26日(金) 延期になっていた校外学習ですが、何とか天気も持ち直し、無事に...
2年生 春の校外学習(井戸坂公園)その2
写真の続きです。
払込日変更のお知らせ
全校
学年だより等で払込日を5月7日(火)とご連絡してありましたが、5月10日(金)...
[5年]平成最後の1日
5年生
4月26日(金) 今日は朝から「平成最後の○○」というキーワードが学年中に飛び...
[6年]平成最後の授業
6年生
4月26日(金) 大型連休の前日、今日は平成最後の授業の日でした。図工の風景画...
1年 校外学習へ出発
4月26日(金) 朝降った雨のため、公園の水たまりが多く心配していましたが、水...
2年 校外学習へ出発
4月26日(金) 2年生も校外学習へ出発しました。平成最後の校外学習の楽しい思...
3年 校外学習へ出発!
4月26日(金) 登校時に雷雨となり校外学習の実施が心配されましたが、3年生は...
雷による登校見合わせと1〜3年生の校外学習
26日朝7時30分現在、雷が鳴っております。登校時刻に重なりますので、児童の安全...
[6年]授業参観
4月25日(木) 6年生は、5時間目に社会の授業を行いました。どのクラスも活...
[5年]授業参観
4月25日(木) 昨日の校外学習で、朝は疲れた表情だった5年生。でも、お家の方...
2年生 授業参観
4月25日(木) 5時間目は、2年生になって初めての授業参観でした。 子ども...
PTA総会
PTA
4月25日(木) PTA総会を開催しました。お忙しい中、ご出席いただきありがと...
授業参観
4月25日(木) 授業参観にご参加いただきありがとうございました。子どもたちは...
[6年] 校外学習
続きです。
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2019年4月
気象庁ホームページ 春日井市の警報・注意報 熱中症指数 春日井市の天気予報 雷情報 災害発生時における緊急対応についてR6
春日井市内の小中学校 春日井市役所 春日井市PTA連絡協議会 ハルネット 就学援助について
給食の献立 食物アレルギー対応の基本方針
学習リンク NHKデジタル教材
高座小学校 学校いじめ防止基本方針
愛知県教育委員会公式Twitter愛知体育のページ 令和4年度 特別の教育課程(書道科)の実施状況等について 令和6年度学校評価アンケート結果
RSS